記憶の再生について考えるブログ

児童がどのようにして学習内容を理解するかを実践経験をもとに紹介しています.

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

放送大学博士後期課程と学位取得5

結局,第一回の受験での合格者は12名であったと聞いた.それにしても,倍率は10倍以上の狭き門. この素晴らしき能力を持った人たちは,10月から始まる博士後期課程の学生となった.いったい,どんな人たちが合格したのか.おそらく,大学の教員で博士の学位…

放送大学博士後期課程と学位取得4

「学習を経て児童・生徒が何をどう理解したか」・・・・・・ このことに関しては,恐らく誰も明確な答えは出せないだろう. 自分ですら学習モジュールが終了した時点での自身の理解について,明確な答えを見出すことは不可能である.児童・生徒ならばなおの…

放送大学博士後期課程と学位取得3

現場の教員が最も知りたいことは,自身の教えが確実に児童・生徒に伝わっているかどうかであろう.「そんなこと,どうでもいい.」なんて思う教員は,まずいない.授業後には,教えたことがちゃんと伝わっているかと気になる. 最近の授業では,教師の直接的…